季節めぐり

季節はめぐり、人生もめぐる、乳がんサバイバーになりました

バラ、レイニーブルー 地植えで大きく or 鉢でコンパクトに?

 

2019年春のバラの記録、今回はレイニー ブルー(Rainy Blue)です。

我が家では、まだ新入りで、鉢植えで育てています。

 

f:id:doronkox:20190822200529j:plain

 

桃色がかった藤色というか、薄紫色というか、

控えめで上品な光沢もある、いわゆるブルーローズです。

レイニー ブルーという名前が詩的というか、情緒的というか、

なんともそそられる名ですね。

あの名曲世代には、とくにね(それ私・笑)。

 

中輪ですが、細かい花びらがビッシリのロゼット咲き。

f:id:doronkox:20190822200551j:plain

 

やさしい色とツヤ、ふんわーりした、かわいらしい咲き方、

ずっと見ていても飽きないバラです。

 

黄色いシベが見えた時のコントラストもきれい。

f:id:doronkox:20190822200610j:plain

 

蕾がほどけかけた時、

花びらが3つか4つにまとまっていることがわかって、

あぁ・・・、これぞロゼット咲きの咲き始め・・・と、

バラ好きが、うっとりする瞬間です(笑)。

f:id:doronkox:20190822200625j:plain

 

ふわふわーっ、お花紙でつくる花みたいですね。

f:id:doronkox:20190822200642j:plain

 

f:id:doronkox:20190822200659j:plain

 

今回は写真多いですよ~。

春のバラ、今頃画像データを整理しているんですが、

レイニー ブルーが撮影枚数No.1でしたからね。

f:id:doronkox:20190822200728j:plain

 

f:id:doronkox:20190822200748j:plain

 

f:id:doronkox:20190822200853j:plain

 

夕陽が後ろから射して、透けて、輝いて。

f:id:doronkox:20190822200947j:plain

 

f:id:doronkox:20190822201006j:plain

 

名前はレイニー ブルーでも、晴れた朝の青空も似合います。

f:id:doronkox:20190822201032j:plain

 

小さな蕾を次から次へと出してきて、どんどん咲きます。

f:id:doronkox:20190822201109j:plain

 

f:id:doronkox:20190823202503j:plain

 

日没後、よりいっそうブルーな感じ。

f:id:doronkox:20190822201151j:plain

 

枝は、あっちこっちに自由奔放に伸びて、

ちょっと暴れますね。

f:id:doronkox:20190822201216j:plain

 

以下2枚は、ジオラマモードで撮影。

f:id:doronkox:20190822201237j:plain

 

f:id:doronkox:20190822201255j:plain

 

そろそろ春の終盤の頃、花数も少なくなってきました。

f:id:doronkox:20190822201327j:plain

 

うす紫から、だんだん白っぽくなってきて、

咲き始めと咲き終わりが混在する、

そのグラデーションもいいものです。

f:id:doronkox:20190822201347j:plain

 

さて、レイニー ブルーさんの今後、

鉢植えのまま、オベリスクに誘引してコンパクトに育てようか、

それとも地植えにして、つるバラらしく大いに伸びてもらって、

フェンスに花をたわわに咲かせようか、迷っているところです。

 

レイニー ブルー(Rainy Blue)

 2012年作出

 ドイツ Tantau/育種 Hans Jürgen Evers

 系統/つるバラ(CL)

 中輪/ロゼット咲き/四季咲き/微香